|
|
AKB48の海外姉妹グループで、バンコクを拠点とするBNK48とチェンマイを拠点とするCGM48が、2025年もタイフェスティバル東京に登場!
BNK48は2018年にタイフェスティバル東京に登場。今回のタイフェスティバル東京2025まで毎回出演する「皆勤賞」ぶりだ。
毎年代々木公園にパッと花が咲いたようなキュートさと、日本人もタイ人も一体化して盛り上がれるパフォーマンスで、タイフェスティバル東京の人気出演者の1組であり、タイフェスティバル東京の顔と言える存在。
2020年にCGM48がチェンマイに誕生し、コロナ禍以降復活したタイフェスティバル東京2023以降は、CGM48のメンバーも出演するようになった。
2023年はCGM48のメンバーは一人。しかし2024年には体制が逆転。なんとBNKB48 のメンバーは1人であとは全員CGM48という驚きの体制に。
BNK48とCGM48は毎回タイフェス東京選抜があり、毎年6人が選ばれて出演していた。当然今年も6人だと思っていた。
しかし発表された人数は、まさかの12人!
え?今までの倍?
実は2025年3月にタイでは『カラコンウインク』の選抜メンバーを決めるBNK48 & CGM48 選抜総選挙 2025が行われていた。選ばれたのは12人。今年はMVも日本で撮影するというビックプロジェクトの中に、タイフェスティバル東京2025での『カラコンウインク』初披露も含まれていたのだ。
皆勤賞とはいえ、毎年6人、選抜で選ばれてくるためメンバーは変わってしまい、やっと覚えたメンバーも、卒業や新加入で変わってしまうBNK48・CGM48。
今年も12人覚え直しか?と愕然としていたら、なんと選抜メンバーにはこれまで取材させていただいていたメンバーが7人も!
再会できるメンバーが多いのはやはりうれしい。
限られた時間内に12人全員にインタビューするのは至難の業だが、少しでも多くの人に、メンバーを知ってほしい!
やるからには全員の人柄がわかるように、全員に話してもらおうじゃないか!
チーム・タイランドハイパーリンクスはその思いだけで、12人全員の取材を決意したのだった…(こぶしを握る)。
BNK48
Facebook : https://www.facebook.com/bnk48official
Instagram : https://www.instagram.com/bnk48/
Twitter : https://twitter.com/bnk48official
YouTube : https://www.youtube.com/c/BNK48OfficialYouTubeChannel/
Tiktok : https://www.tiktok.com/@bnk48official_th
Website : https://www.bnk48.com/
CGM48
Facebook : https://www.facebook.com/cgm48official
Instagram : https://instagram.com/cgm48official
Twitter : https://twitter.com/cgm48official
YouTube : https://www.youtube.com/c/CGM48official
Tiktok : https://www.tiktok.com/@cgm48official_th
Website : https://cgm48official.com/
ーーBNK48とCGM48のインタビューは、毎年恒例となっていますけど、今回は凄いですね。いつもの倍!毎回違うメンバーが来ることが多かったんですけど、今回はお会いしたことがあるメンバーが多くて嬉しいです。
Popper(ポッパー・BNK48):手を振ってくれる
ーーあっ!Popperさん!QRRAも入れたら3回目のインタビューですね!
Popper:はい(笑)。
ーー以前タイランドハイパーリンクスの取材受けたことがあるよー、って言う方、手を挙げてみてください。
Pancake(パンケーキ・BNK48)、Kaning(カニン・CGM48)、4位 Hoop(フープ・BNK48)、Champoo(シャンプー・CGM48)、Popper、Sita(シター・CGM48)、L(エル・BNK48)、Nenie(ニーニー・CGM48)手を挙げる。
ーータイフェスティバル東京では初めての12人のパフォーマンスステージですよね。
Hoop:そうなんですよ。いつもは6人だったんですけど、今回は12人。
ーーパフォーマンスが終わった感想を聞かせてください。
Hoop:みんなで助け合うことができて、本当に安心感がありました。この12人でパフォーマンスすることは滅多にないので、楽しかったです。
ーー今回は『カラコンウインク』の選抜総選挙で選ばれたメンバーですけど、12人と今までで一番メンバーが多いので、一人ひとり自己紹介をお願いします。お名前と、今一番ハマっていることを教えて下さい。
Pancake:私はPancakeです。今ハマっていることは、読書、ゲーム、あとは買い物かなあ。よろしくお願いします!
Pancake
Kaning:サワッディーカー。Kaningです。今、絵を描くことにハマっています。
Kaning
Nenie(ニーニー・CGM48):サワッディーカー。Nenieです。マッサージと運動にハマっています。
Nenie
Hoop: Hoopです。サワッディーカー!水泳にハマってます。
Hoop
Champoo:サワッディーカー。Champooです。今は本を読むことと、音楽を聴くことが好きですね。
Popper(BNK48):サワッディーカー!Popperです。今結構忙しいんですよ。だから仕事に夢中です(笑)。
Popper
Sita:サワッディーカー!CGM48のSitaです。今小説を読むことにハマっています。
Sita
Yoghurt(ヨーグルト・BNK48):サワッディーカー。Yoghurtです。最近ハマっていることは、お菓子作りと、寝ること(笑)です。
Yoghurt
L:サワッディーカー!Lです。最近好きなことは、アニメと、美味しいデザートの宅配を頼むことです。
L
Jew(ジウ・BNK48):サワッディーカー。Jewです。最近はお掃除することが好きですね。
Jew
Grace(BNK48):サワッディーカー。Graceです。写真を撮ることにハマっています。
Grace
Neen(BNK48):ニーンです。アニメとゲームにはまっています。
Neen
ーー今日のメンバーは『カラコンウインク』の選抜総選挙メンバーなのですが「神7」 1位はPancakeさんですよね?
Pancake:(恥ずかしそうに頷く)
ーー1位になった時の気持ちを聞かせてください。
Pancake:とても驚きました。本当にうれしかったですし、自分を誇りに思いました。
ーー1位になるための努力や秘訣はありますか?
Pancake:このシングルのセンターを務められるレベルのパフォーマンスは続けてきた自信があります。今回は準備万端で挑んだんですよ。ただ、丁度大学受験と重なってしまって、寝る時間が無くなりました。寝不足が非常にストレスになってしまって(笑)。でも、結果を聞いて安心しました。
ーー今回Kaningさんは2位だったんですけど「次は1位になってやるー!」って思うものですか?
一同:…(笑)
Kaning:おおおお…。うーん、そうですね。2位はちょっと悔しかったです。でも、私は私で本当に全部力を出し尽くして頑張ってきたので、結果には満足しています。
ーー他の「神7」メンバーはどう?何が選ばれた秘訣だと思いますか?
Champoo:投票に参加してくれたファンクラブの皆さんの力だと思います。私もその応援に応えるために、日々努力してきました。ファンの皆さんと一緒に超えられない壁を超えられたと思っています。
そのおかげで5位になれたことに感動してます。
ーー日本ではAKB48の選抜総選挙が日本中で話題になるような社会現象になっていた時期があったんですよ。「神7」の1位はファンとの交流や握手会も凄く頑張ったり、パフォーマンスにも全力で挑んだり、存在感を示して競争をするような思い出があるんですけど、タイでは選抜総選挙の間、グループ内でピリピリした空気が漂うことはあるんですか?
一同:…(笑)
Hoop:私たちはそういう険悪なムードはなかったですね。
Sita:あ、でも、バトルイベントはあったよね?
Hoop:あった!あった!
Sita: 今回の選抜総選挙はとってもシビアだったんですよ。『カラコンウインク』はCGM48かBNK48か選ばれたメンバーが多いグループの方のシングル曲になるっていう選挙だったんです。
ーーえー?そうだったんですか?
Sita:だからCGM48とBNK48のファンの方の間は、ピリピリしたかもしれない(笑)。
ーーキャプテンから見て今回の選抜メンバー12人の感想は?
Hoop:このメンバーで本当に安心しました。この12人と仕事ができることになって、嬉しいし、みんながそれぞれの役割を分かっていて良かったです。そのせいか、本当に楽しんで仕事ができていますねー。
それとCGM48とは、普段なかなか一緒に仕事ができないんですけど、今回みたいに時々一緒にいて感じるのは、みんながとてもプロフェッショナルだっていうことなんですよ。
今回このメンバーのもう一つの特徴としては、新しい後輩、5期生がランクインしてるっていうことですかね。
5期生が今後の世代に継続していけるような、大切な経験になるんじゃないかな?そう思っています。
ーーこの中で5期生のメンバーは手を挙げてください。
Jew・Neen:挙手
ーー加入したばかりの第5期生の中から選抜総選挙で上位にランクインした感想は?
Neen:本当に感動してドキドキしました…。近くで先輩たちの活躍ぶりを見て勉強になりましたし、いい経験をさせていただきました。自分にも活かせたらいいなあと思っています。
Jew:最初は先輩たちが恐いのかなあ、と思っていて、あまりみんなに話しかける勇気はなかったんです(笑)。
ーーえー(笑)。
11人:(笑)
Jew:でもそんな私に先輩の皆さん、ダンスを教えてくれたり、色々ケアしてくれたり、本当に優しかったんですよ。感謝しています。ありがとうございます。
ーーCGM48のメンバーは去年、支配人兼メンバーだった伊豆田莉奈さんが卒業して、大変な時期だったんじゃないでしょうか?
Nenie:寂しいです。私たちにとって 大きな存在がいなくなってしまったので。リナさんは長年AKB48のメンバーだっただけに、48グループの事やシステム自体にすごく詳しいんですよ。
だからよく相談に乗ってもらっていたので身近にいない事自体が寂しいです。
今日も楽屋に会いに来てくれたんですけど「日本のファンの皆さんに日本語で挨拶したいんですけど何ていえば喜んでくれますか?」なんて相談してしまいました。
実はリナさんが卒業してからも、いつも相談しているんですよ。
ーーリナさんの次の支配人はもう来たんですか?
Sita:支配人は来ていないです。でも新しい仲間として、もうすぐ4期生が入ってきます。
Hoop:BNK48の方は、チャープランさん的立場になる副支配人が決まりましたよ(Popperを示す)。
ーーえ?もしかしてPopperさんが副支配人なの?凄い!
Popper:(手を上げる)はい。
BNK48のメンバーと、QRRAのメンバーと、副支配人。そして「神7」プロジェクトにも関わっています。
一同:拍手
ーーそんな中での総選挙は大変でしたでしょうね。
Popper:私は忙しいことが好きだから大丈夫です(笑)!
ーーさっきも仕事にハマっているって言ってましたね(笑)。
注)2025年6月2日のイベントで、PopperはBNK48の副支配人から支配人に就任することが発表された。あわせて、彼女は2025年8月末をもってメンバーとしての活動を終了。その後は支配人としてグループを支えていくこととなった。
ーー『カラコンウインク』のミュージックビデオを日本で撮影するんですよね?
Pancake:BNK48はいつもMVをタイで撮影するんですけど、今回は長野県にある山之内という町で撮影します。監督とよく話し合って私たちの希望通りになっていると思いますね。MVのストーリーも少し複雑ですよ。
Hoop:『Believers』のMVを日本で撮影した時は、タイ人の観光客みたいな感じで撮影したんですが、今回は新しい挑戦ですね。
私たちの先輩は日本のアイドルです。そして、私たちはタイで日本のアイドルをしています。
今回のコンセプトは私たちが日本のアイドルとして、日本人の生活をしている設定です。MVのストーリーを期待して待っていてください。
Sita:日本人になりきるためにワークショップもやりました。
ーー長野県 山ノ内町というと、CGM48は観光大使じゃなかったでしたっけ?どんな町ですか?温泉に入る猿で有名な地獄谷野猿公苑に近い印象です。
Nenie:そうですね。自然が多くて本当に大好き。私はいつもSNS中毒なんですけど、山ノ内に行くと自然を満喫してしまって、SNSの存在を忘れますね。あと温泉が大好きです。
Kaning:当時私は山ノ内に行けなかったんですよ。みんなが山ノ内でのできごとについて話しているのを聞いて、凄くうらやましかったんですよ~。
住民の人たちはかわいらしくて、暖かく受け入れてくれたそうです。住民の方とコミュニケーションを取ったり、山ノ内のPRの方が、色々なスポットに連れて行ってくれたみたい。大きなリンゴを食べたりして!
ーー「神7」は今回F.HERO(タイのラッパー、シンガーソングライター。音楽プロデューサーとして数々のヒット曲を世に送り出している。2024年末は俳優、ミュージシャン、モデルとして活躍するBrightや、 日本のドラマ『トウキョウホリデイ』に出演しているGOLFと共に日本で3日間に渡るカウントダウンライブを実施)さんプロデュースのオリジナル曲を歌うそうですね。
Popper・Hoop:頷く
ーーこれまでBNK48、CGM48と言えば、日本のアイドルであるAKB48の曲のタイ語カバーや、J-POPを意識したオリジナル曲が多かったと思います。T-POPのオリジナル曲が増えていくことについてはどう考えていますか?
Hoop:とても嬉しいです。特にタイフェスティバルはタイのアーティストが、日本にT-POPを広める場になっていますよね。私たちもそれができる存在にもなれる事が嬉しいです。
ーーPopperさんはQRRAのメンバーとして、既にT-POPを沢山歌っていますけど、BNK48はJ-POPですよね。その切り替えはどうしていますか?
Popper:T-POPとJ-POPとの違いの切り替えと言うより、私にとってはBNK48はかわいい感じだし、QRRAはちょっとクールな感じ。その切り替えが楽しくてたまらない感じですね。
ーー皆さんはAKB48が好きで、日本のアイドルが好きなのかなー?なんて思っていたんですが、日本のアイドル文化をタイに持ち込んだ第一人者であるAKB48の海外姉妹グループが、今後、全部T-POPのオリジナル曲になってしまう、なんていう未来もありえるんでしょうか?
Hoop:大丈夫。T-POPのオリジナル曲もありますけど、私たちのAKB48に対する気持ちは変わらないですよ。
11人:頷く
Hoop:AKB48は今年20周年なんですよね。
ーーああ、もうそんなに経つんですね。早いなあ。
Hoop:だから私たちも30年、40年ずっと続けていけたらいいなって思っているんです。
ーー今日は2025年5月10日、タイフェスティバル1日目なんですが、今滞在何日目ですか?
全員:2日目でーす!
ーーもう日本のグルメは楽しめましたか?
Nenie:実は昨日、12人で焼き肉を食べに行ったんですよ。
Jew:凄く美味しかったー!
Popper:タイで食べていた焼肉のお肉の味と全然違いました。
ーー今回はお仕事とはいえ少し長めにいられそうですよね?プライベートではプチ旅行できそうですか?
Grace:実は私たちにはプライベートのガイドがいるんですよ。Pancakeです!
Nenie:私たちPancakeにお任せです。
ーーへー!Pancakeさん日本に詳しいんですね?
Pancake:はい。連れてまわりたいスポットがいっぱいあります。グループ分けして連れて行く予定なんですけど、行きたい場所が違う人もいるから「どこに行きたい?」「今日ここに行く人、集まってー!」って、声をかけて、行きたい人を連れて行きます。
ーーどんな所に行きたいですか?
Grace:すみだ水族館!今回、 観光リーダーに連れて行ってもらえるので、楽しみです(笑)!
Hoop:ゴーカートに乗りたいので、今回そのために国際免許を取りました(笑)。それと今、タイで上映中の『名探偵コナン 隻眼の残像』の影響で「コナンの家 米花商店街」に行きたいんですけど、鳥取県という事で、遠すぎて行けないんですよ。
Popper:ハリーポッターのスタジオツアー(スタジオツアー東京)に行きたいんですよねえ。
Nenie:浅草へ、モンチッチを探しに行きたいです。
Champoo:私はKaningと一緒にジブリカフェに行きます。『崖の上のポニョ』のポニョが好きです。
Kaning:私は『ハウルの動く城』のソフィアが好きです。
Yoghurt:私は上野公園でピクニックがしたいです。桜には間に合わなかったけど、夕日を見たりしたいなあ。
ーー当然ショッピングもしますよね?
Yoghurt:「カラコン」を買いたいです。コンタクトレンズ。
ーーそれは曲のタイトルと同じですね(笑)。
一同:…(爆笑)。
L:『名探偵コナン 隻眼の残像』がタイで上映しているから、コナングッズを買って帰りたいなあ。
Pancake:私は「Gong cha」でお茶を飲みたいです。
Neen:服が買いたいですねえ。
Jew:日本のチータラが大好きです!だから買って帰ります。
ーーなんだか賑やかなことになってきました。そういえば12人で来日しているんですけど、ホテルの部屋割ってどうなっているんですか?
Nenie:2人1部屋。マネージャーが決めます(笑)。
Hoop: 組み合わせは運ですよ(笑)。
『カラコンウインク』の撮影の山ノ内では旅館に泊まりました。
ーーBNK48とCGM48から選挙で選抜された皆さんですが、今後の目標はありますか?例えば近い将来でも良いし、もっと先でも良いんですけど、教えて下さい。
Pancake:私はまず直近の目標ですが『カラコンウインク』のMV撮影で良い演技ができればいいなあって思っています。
--センターですもんね。ここ数日間の目標で現実的ですね。
Nenie:今年大学最後の年なんですよ。学業とCGM48を両立して、なんとか卒業したいですねえ。
Kaning:私は将来、タイフェスティバル東京で、パッタイ屋台を出したいです!
一同:…(爆笑)。
ーーあ、そうか!Kaningさんの実家はパッタイ屋さんでしたね。
Kaning:そうなんです。あ!その時はタイフェスで、店を出すスペースを確保してほしいです(笑)。将来元アイドルのパッタイ屋をタイフェスに出店したいです(笑)。
ーータイフェスティバル東京実行委員会の皆さん、お願いします(笑)!
Hoop:私は自分のアパレルの店を持ちたいですね。自分でデザインした服を販売できたらいいな。
Champoo:私は本を出版したいです。文章を書くのが好きなんです。
Popper:まずは何でもベストを尽くす事。でも将来はスイーツショップを出してみたいな。
ーーPopperさん、確か以前インタビューした時、日本に住んでみたいって言ってくださっていたような(笑)。
Popper:そうです。スイーツショップを開く時には日本に出店して住みたいです(笑)。そうではなくても、沢山日本に来たいです。
Sita:演技の仕事もしてみたいなあって思います。映画に出演して幽霊の役をやってみたい。
ーーなんでいきなり幽霊なんですか(爆笑)。
Sita:友達に役者になりたいと言ったら「じゃあ幽霊の役やってみて」って言われたので、やってみたらめちゃくちゃ恐がられたんですよ。あ!いいかもしれない!って思って。
ところで、今、私のこと見えますか?
ーーこわ(笑)。
Champoo:(見えないふりをしてあげている)
Sita:…(笑)。
Yoghurt:私はまず、好きなことを見つけることが目標です。それから世界中をめぐる旅行に出かけてみたいです。
L:私はアニメが好きだから声優にもチャレンジしてみたいなー。アイドル系のアニメの声優になってみたいです。
Jew:私の場合はまず大学を卒業しないと。今3年生でもうすぐ4年生になるんで。
Grace:私はキャビンアテンダントになりたいんですよ。
一同:ええ(姿勢を正す)?
Grace:だから TOEICを受験して良い点を取りたいなあって思っています。
Neen(BNK48):直近の目標は『カラコンウインク』のMV撮影を成功させること。それから小説を完成させること。
ーーおっ?たしかさっき、Champooさんも本を出したいと。文学好きが多いのかな?
Champoo:…(笑)
ーー完成させるっていう事はもう書いてるってことですよね?Neenさんはどんな小説を書いているんですか?
Neen:異世界の話です。男の子が事故に遭って、異世界に行ってしまうお話です。あっ!公開はしていないですよ。まだまだこれからです。
ーーでは代表としてキャプテンにおうかがいします。BNK48&CGM48としてはどんな目標を持っていますか?
Hoop:今、私たちは8周年です。これから9周年に突入していきます。まだ道の途中ですけど、メンバー同士の絆を感じています。
私個人に関しては、元々48グループの事はよくわからないまま、加入しました。でも入ってみて、そのパワーや魅力を感じました。50年以上継続して欲しいグループです。まあ、その時は私はおばあちゃんになっていますけどね(笑)。
でもたくさんの個性ある後輩たちを見ていきたいですね。
Pancake:最初から応援してついてきてくれた皆さん。本当に感謝しています。これからも長くお付き合いいただきたいです。
Kaning:私に沢山のチャンスを与えてくれてありがとうございます。日本に来られたことも本当に皆さんのおかげです。応援してくれてありがとうございます。
Nenie:いつも側にいてくれて、一緒に成長してくれてありがとうございます。
私のSafe Zoneにもなってくれていますね。くじけた時にもファンの皆さんのおかげで、立ち直ることができました。いろいろな機会を与えてくれて、日本に来られるチャンスをくれてありがとうございました。
Hoop:ファンクラブの皆さんに本当に感謝しています。多分私たちをサポートするために色々な事を犠牲にしていると思うんです。私の夢を叶えるために、もしかしたら食事もせず節約して貢献してくれたり、他の時間を割いて私の応援をしてくれていた人もいると思います。今の私があるのは皆さんのおかげです。
そして父と母にも感謝しています。
Champoo:ファンの皆さんのサポートに感謝しています。
私を一歩一歩成長させてくれることに本当に感謝しています。ずっと長くこれからもお互いに応援し合っていく関係でいてほしいです。
以前はそれほど自分を誇れる人間だとは思っていなかったのですが、皆さんが応援してくれることで、自分が誇れるようになりました。
ファンの皆さんは私の人生の一部になっているので、これからも長く一緒にいてほしいです。
Popper:サポートしてくれて、いつも私たちの夢をかなえてくれて、ありがとうございます。ふり返ってみると、私が来られた前回のタイフェスと今回のタイフェスは、この2年間に私が望んだことを叶えてくれました。本当に感謝しています。これからも幸せで有意義な時間を過ごしていきたいと思います。
SITA:みなさんいつもありがとうございます。ファンの皆さんも自分たちの夢を忘れないでくださいね。皆さんは私を応援してくれるけど、私も皆さんを応援したいんです。好きなアイドルよりもっと自分自身を好きになってほしい。何があっても、私は皆さんの事を応援しているよっていうことを、いつも忘れないでいてほしいです。
Yoghurt:ファンの皆さんありがとうございます。沢山の素敵なメンバーがいる中で、私を選んでくれたことが嬉しいです。もし、今後、自分自身に誇りを持てなくなった時に、皆さんが私のことを誇りに思ってくれることを忘れないようにします。いつもお互いにプラスなエネルギーになれたらいいですね。
将来、私に何か起きても応援してほしいです。どうもありがとうございます。
L:私がまだ一人前になっていない時からサポートしてくれて本当に感謝しています。ファンの皆さんの期待に応えたいです。私が落ち込んだ時に応援してくれて力になってくれて本当にありがとうございます。私もファンの皆さんを応援して力になりたいと思っています。
Jew:自分の大事な時間や大切なものを犠牲にして私たちにチャンスをくれて本当にありがとうございます。このチャンスを大切にしたいと思います。ファンの皆さんも、自分自身を大事にしてほしいです。
あまり無理をしないでくださいね。見返りを求めないでサポートしてくれたファンの皆さんに本当に感謝しています。
Grace:今回ここに来られたのは皆さんの投票のおかげです。しかも私にとっては初めての海外公演です。最初は日本のファンの皆さんとコミュニケーションを取れるかな?と不安になりました。でも、日本のファンの皆さんは、優しくてかわいかったです。
日本に来られたことは本当に嬉しいですよ。私たちの笑顔が皆さんに幸せを届けられたら良いなと思っています。ありがとうございます。
Neen:ありがとうを何度言っても足りません。今回のこの総選挙は私にとって初めての総選挙です。ここまで来ることができるなんて、想像も期待していなかったから、本当に驚きました。本当に私のために投票してくれて嬉しかったです。ファンの皆様には感謝しかありません。ありがとうございました。
12人のうち、再会を果たしたメンバーは7人。
少し会わないうちにしっかりしたメンバー、昨年は遠慮してほとんど話せなかったのに、明るく話せるようになったメンバー、立場が変わって責任感が増したメンバー、現実的な夢と向き合っているメンバー、自分の思いをきちんと言葉にできるようになったメンバーなど、それぞれの成長と、2018年からのタイフェスでのステージから今までの歴史を目の当たりに感じて、何だかほろり。
日本のAKB48グループとして、バンコクにその大輪の花を咲かせたBNK48、そして、その姉妹グループとして、チェンマイに可憐な花を咲かせたCGM48。
日本のアイドル文化をタイに伝えるJ-POPアイドルだと思っていたが、2025年1月にはF.HEROプロデュースの『WHISPER ROAR』をステージで披露し、T-POPを歌う新たな一面を見せてくれた。
ずっと日本スタイルのアイドルでいてほしいと思いつつも、現在タイ国外からも注目を浴び始めたT-POPをかっこよく歌う彼女たちの姿は、まさにタイと日本の融合だった。
AKB48が20周年を迎える今年「それ以上の年月、このグループを継続させたい」と語っていたBNK48のキャプテンHoop。
BNK48とCGM48は、T-POPという新たな水を注がれ、誰も見たことがない花を咲かせていくのかもしれない。
[取材・文:吉田彩緒莉(Saori Yoshida/Interview・text)]
[通訳:Boy In Tokyo]
–
▼関連記事
BNK48&CGM48独占インタビュー~タイフェス東京2024出演の選抜メンバーはCGM48が5人!
BNK48独占インタビュー[第19回タイ・フェスティバル2018]
BNK48独占インタビュー[第20回 タイ・フェスティバル2019]
BNK48&CGM48独占インタビュー~メンバー号泣!インタビュー中に何が!?
BNK48 & CGM48、タイフェス東京2024で「น่ายักแบบนี้ เป็นของเธอนะ」初披露
BNK48とCGM48、タイ正月ソンクラン祭りのパレードに参加
関連記事
新着記事