THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

障がい者支援の新アプリ「DepFund」登場、無利子融資で経済的自立を後押し、タイには約220万人の障がい者

2025年6月21日 配信

タイ政府は、障がい者およびその介護者の支援を目的としたデジタルチャネルとして、新たなモバイルアプリ「DepFund」を導入しました。アプリは、社会開発・人間安全保障省傘下の障害者エンパワメント局(DEP)が開発したもので、無利子融資の申請、審査状況の確認、残高照会、電子決済などの機能を備えています。



このプログラムでは、個人の場合で6万〜12万バーツ、グループの場合は最大100万バーツまでの融資が可能で、返済期間は5年間、すべて無利子となっています。主に農業や小売業に従事する人々の起業・事業拡大を後押しする内容で、2025年5月中旬時点で、全国で30万人以上の障がい者および介護者が総額11億バーツ以上の融資を受けています。

「DepFund」アプリは、iOSおよびAndroidに対応しており、タイのデジタルIDシステムと連携することで、より簡便かつ透明性の高い公的融資の利用を可能にしています。

タイでは、2025年4月時点で約220万人の障がい者が登録されており、総人口の3%超に相当します。本事業は、経済的弱者を対象に、生活の質向上と平等な公的サービスへのアクセス拡大を図る、政府の包括的な支援政策の一環とされています。

融資の申請は、公式ウェブサイト(https://efund.dep.go.th)からオンラインで可能。各地域の障がい者支援センターや県の社会開発局でもサポートが提供されています。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク